2009年2月2日月曜日

コンゴ民主 中央アフリカへバイクで
















写真: Basoko-Zongoの道。4日間かけてバイク(の後部座席)に乗って移動。道中すべて民家泊。

Basokoから国境まで地図で見ると直線距離は00km、けれど実際には直線ではいけないから実測距離はもっとあっただろう。完全未舗装。ほとんどは道幅が狭くて4WDも通れない道だった。現実的な移動手段は、自転車バイク(トレカ)をチャーターし2週間かけていく。

私は船の中で会ったIssaのバイクに乗せてもらうことに。バイクを買いにKisanganiまでやってきた。ISSAは、船でBUMBAまで行ったらバイクを運転して実家のGemenaまで帰るので、BUMBA-GEMENA間はガソリン代だけ出せば乗せていってくれることになっていたのだ。実際には、運転距離も大幅に増え、もっと払うはめになったが。

乗せてもらったのはSENKEという中国製のバイク。日本では見たこともないが、コンゴでは選択の余地がないようだ。前輪は新車でもタイヤつるつる。道がひどいせいもあって一日3-4回は転倒した。ジャングルや砂地だったので幸い怪我しなかったが。

現地人に道の悪さは聞かされていたけれど、悪路は想像以上だった。1960年にベルギー支配から独立して以来一度もメンテされることなく朽ちてしまったのだろう。赤くさびて川に落ちている鉄橋や、大きく歪んだ鉄道線路跡などもあった。ジャングルの中のあぜ道を縫うように、川を何度も超えながら、山道・崖道・砂道、突然現れる竹林、色とりどりの熱帯の蝶々まう木陰、サトウキビ畑、ゴムのプランテーション、いろんな道を突き進む。アフリカに毎年通い続けて10年以上、コンゴだけでも3回目の私だが、こんなに純粋で多様なアフリカの表情を見たことはいまだかつてなかったように思う。

途中で見た村や集落は美しかった。ほとんど自給自足で生きているので、市場すらない。雑貨や薬を積んだ承認が、自転車にのって村を回ってくるだけだ。スーツを着てなたを持った農民、猿を撃つため猟銃を持った人、突然草むらから飛び出してくるゲリラのようないでたちの政府軍、外国人である私を見て言葉を無くすのは大人たちだけではなかった。私を見てびっくりして泣き出す子供、その反対にすでに泣いている子供がびっくりして泣きやむことも。

車が通れない道脇の集落だから、当然そこに住む人たちも車を見たことのない人が多い。バイクの対向車にすれ違うのは一日2-3回だった。バイク自体が非常に珍しいので、私たちのバイクが通り過ぎる度、子供たちが両手を振って歓声を上げる。私はバイクから振り落とされないようつかまっているだけで精いっぱい、とても手を振り返す余裕などない。絶え間なく打ちつけられる振動に対応するため、サスペンションのように手でクッションを作っていたが、それでも尻の骨が折れそうだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿